テレビでHuluのコマーシャルが増えてます
Huluが最近またブレイクしているかも
|
Huluって最近よく聞きますよね。
ビデオオンデマンドって聞くと、Huluが出てくるって人も多いみたいです。
理由はなんでだろ?
年末あたりに知り合いがHuluってどうなのって聞いてきたりしてたので、答えはテレビのコマーシャルや番宣のようです。
ガキの使いの笑ってはいけないシリーズ全話放映とかやってましたよね。
あれはすごかったw
父親もJCOMやめてHuluにしようと言ってたぐらいですからw
ま、私が見たかったのでU-NEXTにさせましたがねw
Huluの中で何が変わったのでしょう?
以前は海外ドラマ中心でわりと洋画好きのお気に入りってイメージが走っていました。
今は日本テレビとの提携が徐々に功を奏してきている感じがしますね。
まだまだテレビの影響力は大きいと改めて知らされました。
先日はZIPだったかな?
朝の情報番組で中でHuluが取り上げられてました。
グラミー賞の授賞式だとか新作海外ドラマだとか、邦画の紹介だった気がします。
テレビではいまいちHuluってなに?
レンタルビデオ?
って感じで、伝わりづらそうだなぁと見てましたが、知ってる人にはなかなか魅力的に映ったのじゃないかなぁと思います。
Huluの魅力は月額1000円ってこと
Huluの魅力は月額1000円程度で他に課金だとか機器代だとか何もかからないことです。
純粋に1000円だけならNHKに払ってる金よりも少ないし、JCOMなどのケーブルテレビみたいに高額でもないです。
また、見たい時に好きなだけ見られる環境を1000円で作れるってのが嬉しいですよ。
言葉や文字じゃ視覚的に伝わらないから、まずは無料トライアルでHuluを2週間試してみてください。
それでもビデオオンデマンドの良さが頭に入らなかったら、U-NEXTやdTVの無料トライアルを1ヶ月試してください。
さすがにわかるはずです。
テレビの時代は終わってもうすぐビデオオンデマンドの時代がやってくると気付くはずですw
動画配信サービス(ビデオオンデマンド)を知らないテレビ中心の生活の人は山ほどいてますから、まだまだ伸び代がありU-NEXTやHuluにもdTVに負けないぐらい新規会員の獲得チャンスはあります。
なんといっても、初回無料をどこもやっているからチャンスは平等です。
無料といっても初月無料の3ヶ月は入会してください的なものではなく、純粋に完全無料の1ヶ月(または2週間)トライアルだからお金を一切かけずに安心です。
本当に0円でHuluやdTV、U-NEXTを試せます。
私はdTVを月額契約してますが、HuluやU-NEXTも魅力はたっぷりありますので、ぜひ無料のうちに試しに見てみましょう。
そして快適さについつい私のように月額使用料を支払ってでも続けてしまうでしょうw
|
以上
無料のある動画配信
U-NEXT
U-NEXTはdTVと同等のコンテンツ量を誇るだけでなく、動画以外のサービスも豊富です。
さらにアダルトのコンテンツも豊富なので大人のユーザー層が多いです。
音楽、電子書籍、漫画などのサービスに加え、1ヶ月ある無料のお試し期間には600ポイントも付くので有料コンテンツも視聴可能です。
Amazonプライムビデオ
月額325円!年間3900円のコスパモンスター!
それがAmazonプライムビデオです。
正直一覧が見づらかったり、画面がカクカクしたりしますが、そんなもの気にしないでも良いぐらい!
Amazonビデオ見放題、AmazonMusicは100万曲以上!
プライム会員はもちろん送料無料で配達最速!
プライム会員じゃなければ人じゃない!
dTV
NTTドコモとエイベックスが提携してサービスしている「dTV」はコンテンツが12万本以上もあるのに、月額500円程度という高コストパフォーマンスを誇る国内最大級の動画配信サービスです。
無料のお試しがあり、最初の1ヶ月は完全に無料です。1ヶ月以内に退会すれば料金は発生しません。
ただし、1ヶ月無料を体験してみたら動画配信の快適さから中毒になること間違いありませんw